
京都市は上京区のマンションリノベーション計画。
築40年のRCマンション。
高齢のご夫婦二人暮らし。
終の住処として、関東のお住まいからこのマンションに移り住むとのこと。
お話を伺うなかで、住まいのあり方について改めて考えさせられます。
「良い住まい」とは何か。
佇まいや設え、機能的な動線計画に基づく負担のない生活、段差は極力少なく、省エネルギーであること。
と、考えはいろいろ及びます。
派手な装飾はなく、質素で簡素な佇まいの中に選びぬかれ洗練されたものが何気に使われている。
季節を感じながら、四季折々の飾りを設え、日常のささやかな変化に贅や趣を感じることができる。
これまでの人生駆け足で突っ走ってきた日々を懐かしく思いながら、ゆったりとした時間を過ごす。
様々な思いが交錯するなかで、ご夫婦をゆったりと暖かく包み込むような住まいになればという思いです。
良いご提案が出来そうです。
コメントをお書きください