
築50年の木造住宅リノベーション。
自治体による耐震診断結果は予想通りで評点は0.3程度。
大規模地震発生下ではほぼ倒壊するであろう建物だ。
もう高齢なのだ。
しかし劣化はあまり見られず結構健全。
良かった。
これから構造補強設計を当事務所で行います。
とりあえず1階部分の耐震性能を0.7以上確保できるよう上げる。
やりすぎても費用がかさむばかりで本末転倒になる。
自治体の補助金額は90万円がマックス。
もっと頂戴・・・。
自治体では無料で診断士派遣(昭和56年以前の建物に限る)を行っています。*交通費分3000円~(自治体により異なります)は依頼主負担。
また、当事務所でも耐震診断から耐震補強設計まで行います。(詳しくは問い合わせ下さい~)
改修範囲でできる最良の補強を探るのだ。


コメントをお書きください